「ひょうご特産品フェア2020」に出展いたします!

2020年10月6日(火曜日)

こんばんは🌇

ずいぶんと秋らしくなりましたね😊

まだ油断はできないものの、少しずつ…いつもの日常が戻りつつあるのが、とても嬉しく思います🍀

 

 

 

 

 

 

 

 

思えば…緊急事態宣言の時に、従業員のみんなに私なりの目標を宣言しました。

 

これまでの5~6ヶ月間は、その時にみんなと…そして、自分自身と約束した一つ一つを形にすべく行動してきました。まだ、その最中ですが…

色々な場所で、 沢山の温かい支えに感謝し、お相手の誠心誠意のお心遣いに応えるべく、懸命に努力を続けてきた時間でもありました🥰

同時に、それを叶えるため、共に支え合い、走り続けてくれている従業員のみんなに、沢山の元気をいただいた日々でもあります😊✨✨感謝🍀

年内、どこまで形にしていけるか分かりませんが…この気持ちを忘れず、歩んでいけたらと思います!!

 

 

 

 

 

 

さて、10月31日(土)・11月1日(日)の2日間

 

 

ひょうご特産品フェア2020

 

 

に、出展させていただけることになりました😊✨

 

 

 

 

 

 

 

当店からは、新商品「きりしまロール〜爽」を中心に、当日出来たてのものと、冷凍タイプをお持ちします♬

 

 

 

 

 

 

冷凍タイプも、その場でレンジアップいたします😊✨

 

 

 

 

 

 

また、両日とも、今回トータルでプロデュースをお願いした、フードコンサルタント 島田充智先生も いらっしゃいます😊✨✨
島田先生は、国内外でご活躍のシェフでもあります♪

 

 

 

当日は、県内の12の事業者が出展!入場無料です✨✨

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りいただけましたら幸いです🥰

 

 

 

実は、こちらの展示会、ダメ元でお申込みしました。
県内で10社程度。狭き門…

ですが、

「チャレンジしなければ 可能性はゼロ。チャレンジすれば、1%でも可能性がある」

これは、大学受験の時に大失敗し、泣いて帰ろうとした私に友人がかけてくれた一言なのですが、この言葉が 一歩踏み出す勇気となりました。
今回も、そんな友人の顔が浮かび、ふと懐かしくなりました^^

 

 

 

ということで・・今月も パワフルな 1ヶ月になりそう…(^◇^;)

沢山の笑顔に出会えますように😊✨✨

あの名店と・・!グルテンフリー✨あげおこサラダ✨10/3 新発売🆕❗️

2020年10月2日(金曜日)

昨晩は、美しい中秋の名月でしたね🌕そして、今宵は 満月✨✨

生まれ月が10月というのもあるせいか・・

なんとなく、この時期が大好きです🥰🍀

 

 

 

さて、先週末に『きりしまロール〜爽So』がデビューしたばかりですが、今週末は・・

 

 

 

グルテンフリー✨あげおこサラダ✨Pan fried Okonomiyaki salad

 

 

スタートいたします🆕✨✨

 

 

 

 

 

な、なんと・・

こちらは、本場大阪で、1973年に創業。国内外で愛され続けている、

あのお好み焼の名店『千房』様とのコラボレーションメニュー✨なんです🍀

 

 

 

当店こだわりの、綿実油・米油・菜種油がバランスよく配合された、100%植物の揚げ油で サッと揚げた『お好み焼』は、驚くほど軽やか♬

 

たっぷりお野菜、オクノさんの温泉玉子大浜さんの梅海苔など・・10種以上のお野菜等をトッピング♪

こちらの一皿で、約一日分のビタミンC・ビタミンK・葉酸が摂取できるという身体に嬉しい贅沢サラダ🥗が誕生しました✨✨

オリジナルドレッシングで、さっぱりと どうぞ😊

 

 

 

グルテンフリー✨あげおこ

 

と聞いて、こちらを思い出される方もあるのでは・・

 

 

 

 

 

 

実は、こちらは、記念すべき『千房』様とのコラボレーションメニュー

第一弾でした✨✨

 

 

 

良きご縁の繋がりをいただき、このたび 第二弾をお出しできること、とても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです🥰🍀

 

 

 

今後も、とんかつ好きのお客様はもちろんのこと、食事制限のある方や健康志向の皆様にも安心して召し上がっていただけるメニューをご用意して、みんなでお食事をできる店であれば幸いです🥰🍀

 

 

 

食欲の秋

笑顔溢れる『美味しい』時間をお届けできますように・・😊

熱い思い✨のハーモニーが「美味しい」を奏でる✨✨

2020年9月24日(木曜日)

こんばんは😊✨✨

 

この連休も、多数ご来店いただきまして、誠に有難うございました🙇‍♀️✨✨

新たな出会い・再会・・

久しぶりにお目にかかれたお客様もあり、完全燃焼の日々でした😊

お運びくださいました皆さま、日頃より支えてくださる皆さま、そして、共に頑張ってくれているスタッフ全員に感謝の気持ちでいっぱいです🥰

 

 


 

 

さて、いよいよ・・

 

 

今週末の27日(日)から、

 

 

「きりしまロール〜爽So」

 

 

デビューします😊✨✨

 

 

 

 

 

 


 

 

今日は、「爽」の中でキラリと存在感のある2つのお味をご紹介します♬

 

まずは、「べったら漬」✨✨

 

 

先日、今回 お世話になる

築地・お漬物 吉岡屋総本店様にご挨拶に伺いました🍀

 

 

 

 

 

初めての豊洲市場✨✨

それだけで、朝からワクワク😊♬

 

 

あ❣️お店を発見!!

 

 

 

待ちに待った「べったら」も発見🥰✨✨

 

 

 

 

 

なんと・・こちらの通りは、あのサザエさんの一コマでも登場したそうです✨✨✨

しっかり、吉岡屋様も描かれていて・・流石は老舗の名店ですね🥰❣️

 

 

 

 

なんとも言えない感動の出会い🥰

やはり、商品のやり取りだけでなく 実際にお目にかかるのは 本当に大事ですね💖

フードコンサルタントの島田充智先生、吉岡屋 代表取締役 吉川絵美子様とご一緒に、素晴らしい時間となりました🤩感謝❤️

 

 

 

 

豊洲市場の帰りに、

「江戸前場下町」にチラッと寄り道♬

 

 

 

 

吉岡屋様のお店もあります♬

 

 

 

こちらでいただいた、梅ジュースがスッキリと美味しかった🥰🍀

これから始まる嬉しいスタートに、爽やかな感動を覚えながら💓

豊洲を後に・・😊

 

 

 

 

 


 

 

 

そして、もう一つのキラリと輝くお味は・・

 

中武FARM様の「天空の柚子胡椒」✨✨

 

 

熊本県との県境、ほぼ九州山地の中央に位置する人口約1200人の西米良村で代々柚子を育てていらっしゃる、中武ファーム様。

 

西米良村は南九州に位置するも冬は氷点下10℃まで下がることもあり、夏は30℃をゆうに超えるとか。 そんな厳しい環境で育った天空の柚子は香り、味わいともに格別になるそうです✨

 

 

 

柚子の花🌸可愛らしいですね♪

 

 

 

完熟の柚子ならではの香りをお楽しみいただけます😊✨

 

 

 

改めて・・真心込めてご提供くださっている生産者の皆様の熱い思いを大事に✨✨
「美味しい」を奏でていきたいと思います♬

 

 

 

※きりしまロールシリーズは、混雑時にご提供に大変お時間をいただく場合がございます。スムーズなお渡しのために、ご予約を優先させていただいております。ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

全てがプレミアム✨きりしまロール〜爽So✨9/27新発売✨

2020年9月5日(土曜日)

9月になり、暑さの中にも秋の気配を感じますね。

今週末は、台風が心配ですが・・大きな被害にならないことを願うばかりです。

進路にあたる皆さま、ご用心くださいませ。

 

 

 

さて、今月は、新しいメニューはじめ、色々なスタートが目白押し✨✨

 

 

 

なんと・・

当店を代表する人気メニュー

「きりしまロール〜勝Katsu」に

 

 

 

 

 

新たに

ヘルシーなプレミアムバージョン

 

が、誕生します🥰✨✨✨

 

 

 

 

その名も・・

きりしまロール~爽So

 

お味のアクセントに、木の上で完熟させた黄色い柚子とフレッシュな青唐辛子から作られた、柚子胡椒を使用。

完熟の柚子胡椒だからこその雑味のない香りとお味をお楽しみいただけます😊✨

 

ロールの具材には、発酵食品の特別な べったら漬けを使用。えびすもち豚のヒレカツの旨味と相まって、歯応えの演出にもなっております♬

 

シャリには、兵庫県産の希少な蒸しもち麦を使用。食物繊維を増やし、気になる糖質を抑え、ヘルシーかつ爽やかな味わいの逸品に仕上がりました🥰💕

 

 

 

こちらは、一言で表すなら、

🍀地域の恵みがギュッと詰まった極上ヘルシーロール🍀

 

 

 

兵庫県宝塚市のご出身で、ニューヨーカーに人気の日本人シェフ & 国際的にフードコンサルタントとしてもご活躍中のシェフMichi 監修のもと、日本らしさを大切にした、よりヘルシーなプレミアムバージョンとして生まれました✨✨

 

 

 

 

 

 

本日、身に余る素晴らしい動画が完成いたしましたので、ご覧いただけましたら とても嬉しく思います🥰✨

 

 

 

 

 

 

当動画には、移動制限のあるコロナ禍のなか、当地を訪れたかのようなバーチャルトリップの楽しみや加古川の魅力の一部をお伝えしたいという思いが詰まっています💕

 

動画撮影にあたり、多大なご協力をいただきました、大濱海苔様、鶴林寺様らに深く感謝申し上げます🙇‍♀️✨✨

 

撮影当日は、お忙しいなか 温かいおもてなしをいただき、地元の絆を感じる幸せな一日でした💕

 

また、全身全霊でご尽力くださった シェフMichiには、言葉では表現できないほどの感謝と、たくさんの感動をいただきました💖
完成した動画を拝見し、何度も涙が溢れました・・😂

私も、感動のある素晴らしいお仕事をできるように精進を重ねないと・・🥰

 

 

 

新発売予定の9月27日は、祖父母が旅館業を創業した日。

44周年の記念日に 素晴らしい方々と思いを一つにして誕生するロール✨✨

きっと、幸せのロール🍀

 

 

 

ふと、旅館時代の懐かしすぎる一枚を見ながら

天国の祖父母が喜んでくれるといいなぁ・・と思いを馳せた夜でした🥰

 

 

 

クラフトビール✖️カツを愉しむ〜九州CRAFT日向夏

2020年8月29日(土曜日)

あっという間に金曜日。

毎週、小さな目標を立てるのですが、なかなか目標どおりにはいかず、、でも、半歩でも進んでいたら、嬉しいなぁと思う金曜日です😊

 

 

 

まだまだ、厳しい残暑の毎日ですね😅

こんな日にオススメしたいのがコチラのクラフトビール🍺

 

 

 

 

 

 

九州のクラフトビールを代表する「宮崎ひでじビール」の「九州CRAFT日向夏」✨✨

 

 

宮崎特産の黄色い柑橘「日向夏」は、グレープフルーツのような苦みはなく、甘さと酸味のバランスが◎✨✨

 

 

気になるお味の方は、日向夏の特徴そのままに、ほどよい甘さと酸味でフルーティーな味わいに仕上がっています。

 

 

「ビールは苦いから苦手」という方も、逆に「フルーツビアは甘ったるいから苦手」という方にも、お料理に合うので オススメ✨✨

 

 

タップマルシェでも、つい最近まで完売していた人気のクラフトビールです🍺

 

 

また、九州CRAFTというシリーズの「九州」の名がついている理由は、主原料の大麦、ホップ、副原料の日向夏、柚子などを九州産としているから。豊かな食材の宝庫、九州をビールで表現するとともに、担い手が減少している農業を少しでも応援したいという気持ちまで込められているとのこと😊❤️

 

 

きりしまのカツも、鹿児島産がメイン✨✨九州の空気を感じるお食事になりそうですね🥰

 

 

お野菜たっぷりのサラダかつと爽やかなペアリングもオススメ👍✨

夏バテ気味のこの時期、美味しく乗り切りたいですね🍀

 

 

 

 

 

 

今日は、お店のお母さん的スタッフNから、温かいお花の差し入れが💐

 

 

 

 

 

 

溢れる感謝と綺麗なお花に癒され・・心地良い疲れとともに幸せな一日でした🥰

今週も、皆さま有難うございした😊💐

お花は、ひと足先に秋・・

クラフトビール✖️カツを愉しむ〜on the cloud

2020年8月26日(水曜日)

こんばんは🌆

 

 

 

昨日に引き続き、今日もクラフトビールのお話です😊🍺

まだまだ量は飲めないですが、色々な種類があり、とっても楽しい🎵

 

 

 

本日 ご紹介するのは、コチラ✨✨

 

 

 

 

 

 

 

Brewer(造り手)さんの熱い想いを知ると、また美味しさが違いますね😊✨✨

 

 

 

on the cloudは、お魚や野菜、塩・レモンなどのあっさりした味付けとよく合います✨✨

 

当店のメニューでは、天然ホワイト海老を丸ごと4尾 贅沢に使用したプリプリ食感が人気の

 

『海老チーズかつ』にも、好相性👍✨✨

 

 

 

 

 

お好みのペアリングで、美味しいひと時をお楽しみくださいませ😊✨

MURAKAMI SEVEN IPA✨入荷しました🍺

2020年8月26日(水曜日)

ずいぶん久しぶりのブログになってしまいました。。🙇‍♀️

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、マスクもあって ひときわ暑い夏でしたね(^◇^;)

気がつけば、お肌がザラザラ!!

これは、さすがにマズイと思い。。遅ればせながら、キシリトール配合の夏マスクに✨✨✨

2日ほどで、いつものお肌に戻って一安心🥰

やっぱり、違うものですね〜😊

 

 

 

 

コロナ禍で、制限された日常ではありますが、今月は オンラインセミナーをきっかけにご縁をいただいたご遠方の皆さんと思いがけなくお会いでき、距離を超えた温かい繋がりがリアルになる感激も😊✨✨

何事も、マイナスだけではないですね🍀

 

 

 

 

さて、今日は 新しく入荷したクラフトビール

 

「MURAKAMI SEVEN IPA」

 

のご案内です🍺

 

 

 

 

 

こちらは、ビールファンや世界のブルワリーから注目を集めている希少な日本産ポップ「MURAKAMI SEVEN」を贅沢に使用した、飲みごたえのある香り豊かで後味がフルーティなIPAなんです🍺

 

 

最大の特長は、いちじくや みかん、マスカットのようなユニークで爽やかな香り✨✨

苦味が強いというIPAの常識を覆す、他にはない奥ゆかしい上品で華やかな香りで、女性にも人気です🥰

 

 

また、和食や素材のお味がしっかりしたお料理とも好相性✨✨

 

 

グリルなど香ばしいお料理と特に合いますので、当店のメニューでしたら、「ステーキ&カツ」にもオススメです❣️

ぜひ、お料理とのペアリングもお楽しみくださいね😊✨✨

 

 

 

 

 

 

まだまだ、残暑が厳しい毎日ですが、暑さとコロナに負けず!!ですね😊✨

 

 

 

 

美味しいクラフトビールはじめました♪『CRAFT BEER PASSPORT』も ご利用可能に!

2020年7月23日(木曜日)

今日から4連休の方も多いと思いますが…

やはり、気になるのは コロナ。免疫力を高め、注意深く過ごさないといけない日々ですね🍀

 

 

 

さて、お店の方は、本日より クラフトビールがスタートしました🍺✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒板、貼りまくり。。笑(^◇^;)

 

 

 

まずは、タイプの違う こちらの4種でスタートしました🍺♬

 

 

 

 

 

 

実は、私自身、アルコールが苦手なのですが…

クラフトビールを調べていくほどに、こんな私でもチャレンジしてみたい♬と思う魅力が 沢山あり・・

そして、実際に飲んでみると、全然美味しい😊✨✨

なので、お店にも ぜひ 入れてみたいなぁ♬ というのが、きっかけでした🍀

 

 

 

また、お料理とのペアリングも大きな魅力❤️

カジュアルに楽しめるのも、嬉しいですよね😊✨

 

 

 

 

 

 

オススメは、お好みの2種をセレクトしていただく

『Beer Flight Set』🥂

季節ごとに、違ったテイストのビールもご用意する予定です♬

 

 

 

 

 

 

今日は、カマンベールチーズのフライと どのビールが合うか、スタッフと試飲🥂

最終、『Afterdark 』が 人気でした😊✨

こういう楽しみ方も、良いですよね〜🥰

 

 

 

 

 

 

そして、最後に

ドドーンと、大きなキャンペーンのお知らせです😊✨✨

 

その名も、

CRAFT BEER PASSPORT

 

 

 

 

 

 

なんと、こちらのサブスクが凄いのは、全国のタップマルシェ導入店のキャンペーン参加店で共通に ご利用いただけるパスポートなんです✨✨

つまり・・どのお店で ご購入されたパスポートも、当店で ご利用でき、当店で お求めいただいたパスポートも他店でご利用できる!!

これは、嬉しいですよね😆✨✨

しかも、お試しで、1か月だけもできるようですよ〜♬

 

 

 

コロナ禍で 重たい空気がありますが、日々を ちょっと楽しく過ごせたらなぁと思います🥰

今日も 沢山の笑顔に出会えて 感謝❤️

色々・・仕込み中✨✨

2020年7月16日(木曜日)

こんばんは🌇

あっという間に、7月後半。早いですね💦

 

 

 

今月は、これまで少しずつ 準備をしてきたことが、あともう少しで・・🌺という段階に😊✨✨

まさに・・仕込み中🥰❣️❣️

 

 

 

お取り寄せサイト『47CLUB』のページも、今月中には、ついに❣️

うーん。。長かった。。(^◇^;)

お蔭様で、冷凍きりしまロール、店舗の方でも テイクアウトでお求めくださるお客様が増えてきております♪♪

 

 

 

 

 

クラフトビールも、スタートしますよ〜🍺✨✨✨

 

 

 

 

 

 

あと、いくつか、お楽しみを仕込み中です~😊♬✨✨

 

 

 

一つ一つ、形にしていくのは、嬉しい忙しさですよね🌺🥰

今月最後までに、どこまで進めていけるかな・・😊✨✨

おかげさまで 18周年😊🍀

2020年7月11日(土曜日)

こんにちは。

このところ、お天気や コロナが気になりますね。

また、この度の豪雨で被災された皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

普通の日常が送れていること、本当に有難いですね🍀

 

 

 

そんななか、昨日 7月10日✨おかげさまで、開店18周年を迎えることができました😊

 

お客様はもちろんのこと、取引先様、スタッフのみんな、関わる全ての方々に 心より感謝申し上げます🙇‍♀️

 

 

 

 

 

 

18年。色々な時代がありました。その時々で、沢山の方々に支えていただき、育てていただいて、今の「きりしま」があります。

 

今になれば 笑い話になることも、当時は 体当たりで沢山失敗もして・・(^◇^;)

 

 

ただ、どんな時も、お客様に喜んでいただけることが幸せで、心からの笑顔にどれだけ励まされたか 分かりません。

 

弊店が、皆さまの暮らしの中で 何かお役に立てて、笑顔溢れる場になれば、一番の喜びです🥰

 

 

 

昨日は、朝からご遠方のお客様やスタッフから綺麗なお花が届いて感激🥰💐

 

美しいお花と、温かい贈り物に包まれて、幸せいっぱいの一日となりました🥰🌺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも、常に前を向いて より「美味しく」「健康的に」ワクワク楽しみのある店であるよう、精進を重ねてまいります😊🍀

皆さま、末永く、よろしくお願い申し上げます🙇‍♀️

 

 

 

毎年恒例の周年フェアも、好評開催中です😊✨✨

 

 

 

 

 

 

消費税が10%になっても、お値段据置✨✨

テイクアウトの場合は、8%になりますので、さらにお求めやすくなっております😊✨✨

 

 

 

また、今週末は、甲子園でのタイガース戦ですので、こちらもレジ横で販売しております🐯

 

 

 

 

 

 

周年フェア、タイガースロール、ともに 明日 7月12日までです😊❣️

 

 

 

素敵な週末をお過ごしくださいませ😊

さぁ、夜も頑張りま〜す🌺