より美味しくヘルシーなとんかつに✨✨

2020年3月13日(金曜日)

おはようございます😊

 

 

昨日は、待ちに待った ある機械のデモ機の設置日でした✨✨

 

 

以前から、ずっと気になっていた 美味しさを維持するフライヤーとして話題の『Dr.Fry-2』✨✨

 

 

 

 

 

 

実は、先月末に『Dr.Fry-2』を実際に体感できる東京のキッチンスタジオにお邪魔してきました😊

 

 

『Dr.Fry-2』は、毎秒5万回の電波振動を食品に与えて食品に含まれる水分子をコントロールすることにより、従来の揚げものに含まれる油分を削減し、食材の水分の流出も同時に抑え、ヘルシーで低カロリーの揚げ物を実現する優れもの✨✨

なんと、油の吸収率を50%カット✨カロリーを25%カットするというデータが出ているそうなのです👍

わぁ♬ なんて嬉しい💕

しかも、長時間カリッとジューシー❣️

 

 

 

うーん。とっても魅力的な内容ですが、実際お味はどうなんだろう・・と気になりますよね😆

 

 

そこで、色々な食材を使って、揚げ実験をしていただきました✨✨

頂いてみると、え!全然違う✨衝撃のレベル‼️

 

 

特に印象的だったのは、コチラ↓

 

 

 

 

 

え!?冷凍のサンマが、美味しい焼き魚になってる❣️

 

 

 

当店のパン粉付とんかつを瞬間凍結したものも持ち込んで、テストをお願いしました👍✨✨

 

 

 

 

 

揚げてしまうと、少しパサつきやすくなる分厚めのヒレカツを揚げていただきましたが・・衣はサックサクで、お肉は いつも以上にジューシー✨✨

 

 

と、前置きが長くなりましたが。。

 

嬉しい実験を終えて 首を長〜くして待っていた昨日の設置✨✨

 

 

 

 

朝一番、お店で一番人気の特選ロースを揚げてみました😊✨

 

 

一口いただいて、

あぁ、美味しい🥰

カリッとジューシー💕

 

 

格段に軽くて美味しいとんかつに感激の朝でした😍

ぜひぜひ、皆さまも違いを味わっていただけましたら幸いです🥰

 

 

もはや、導入しない理由はないですね笑

美味旬彩弁当✨デビュー

2020年3月11日(水曜日)

こんにちは😊

 

 

コロナウィルスが世界的に猛威を奮っていますね。個々の体調管理が大事ですね。

 

 

久しぶりのブログになってしまいましたが・・

今日は、新作お弁当のご紹介です😊✨

 

 

「美味旬彩弁当」デビューしました🆕✨(要予約)

 

 

 

 

 

 

こちらは、特選 彩食健美弁当をバージョンアップしたイメージでお作りしました😊✨✨

 

 

 

 

 

少し前、東京出張の際にいただいた、おでんの天ぷらが忘れられず・・

「おでんぷら」もお入れしています✨✨

 

 

 

 

男性でも十分なボリュームです😊♫

 

 

実は、今回は、お客様からのお声をきっかけに新しいお弁当が誕生しました🥰✨

本当に有難いです🍀少しでも、お客様のご要望に近づける内容であれば幸いです💕

 

 

お弁当を通じて、お食事の場に笑顔が溢れますように✨✨

 

 

こちらは、5個よりご予約承ります😊✨よろしければ、どうぞ🍀

 

ステキなヴィーガンランチ🍀

2020年2月23日(日曜日)

こんばんは🌇

あっという間に、2月も残り1週間ですね😅

 

 

今日は、先日のセミナーで上京した際に お邪魔したステキなお店をご紹介しますね🥰

 

 

東京・自由が丘

ヴィーガンレストラン「菜道」さん✨✨

 

 

以前、グルメな方に 教えていただき、気になっていたお店✨✨せっかくなので 帰る前にランチをいただくことにしました😊💕

 

 

坂を上がっていくと・・

 

 

 

 

あ❣️お店発見😊💕 ちょっと不思議な雰囲気もあってワクワク♪

 

 

 

 

 

 

美食同源をコンセプトにされた、グローバルな「新和食」✨✨

今回は、こちらをいただきました♬

 

 

 

選ぶのが楽しくなる、女性に嬉しいメニューがいっぱい💕

 

 

 

 

 

 

美しく繊細な盛り付け✨✨お野菜だけとは思えない再現力と絶品のお料理に感激💕

これだけ身体に優しくて、物足りない感じが全くないボリューム感も嬉しい😆🍀

 

 

 

この日は、なんと20年以上ぶりに懐かしい方と まさかの再会✨✨

短い時間でしたが、思い出話に花が咲き、お腹もココロも満たされた幸せランチになりました🥰✨

 

 

 

美味しい余韻に浸りつつ・・

きりしまも、ヴィーガンまでは難しいにしても、グループの中に ベジタリアンのお客様がいらしても、みんなで一緒にお食事できる店でありたいなぁ💕と、お店を後にしました🥰🍀 爽やかで温かい接客も本当に心地よかったです(^_-)-☆

 

 

 

素敵な再会と、素敵なお店との出会い♪
一期一会を感じる一日でした💕  感謝・・

 

 

 

さぁ、日付が変わって、今日は 夜のみ 通常営業です☆
沢山の笑顔とお出会いできますように・・

一歩踏み出す勇気✨✨食に夢を乗せて🥰

2020年2月22日(土曜日)

いつも変な時間に失礼します🙇‍♀️

新型コロナウィルスが猛威を奮っていますね。一日も早い収束を願うばかりですね。

 

 

 

先日は、ご縁あって、
(財)アジアフードビジネス協会様主催の

「アジア市場開拓セミナー」

に参加させていただきました😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地元加古川で、お店を始めて17年余り。

海外どころか、支店を持つことすら頭になかった私に、新しい希望が生まれたのは、夫の仕事の関係で 何度か訪れた台湾でのこと。

 

 

日本の食がとても愛されていることに純粋に感動し・・

食に携わっていて良かった・・と、心から嬉しく思った瞬間

 

 

でした。

 

 

その背景には、昨今 人手不足が深刻化し、特に飲食は ブラックなど ネガティブなイメージがあったりで、、どことなく 自信を持てずにいた自分がいたのかもしれません。

 

 

 

また、 「世界の方々と繋がるお仕事がしたい」という、一度は諦めた学生時代の夢にもう一度チャレンジしたい、国境を越えて笑顔になる商品を作りたい✨✨

という思いもありました。

 

 

 

実現するのは、大変難しいと思いますが、好奇心が湧いて知りたい、学びたい、という勉強は、本当に楽しいし、人生観すら変えてしまう・・そう思う今日この頃です😊✨

と、前置きが長くなってしまいましたが。。😅

 

 

 

この日、どうしても参加したかった理由の一つが、

母校のリスペクトする先輩で、世界でご活躍の

 

株式会社トリドールホールディングス 代表取締役社長 粟田 貴也氏

 

の特別講演会をぜひ拝聴したかったこと✨✨

 

 

 

気さくな口調でお話される粟田社長。

冒頭からググっと引き込まれて、自分の中の既成概念・常識がどんどん壊れていく衝撃・刺激の連続❗️最後まで かぶりつきでした👀✍️✨✨

 

やっぱり、成功の陰には、凄まじい努力と知恵と行動力がある❗️❗️

 

改めて、世界の第一線でご活躍をされていらっしゃる同社の底力を感じました✨✨

いやぁ、本当に素晴らしいご講演でした☺️✨✨

 

 

 

続いて、

日本貿易振興会(ジェトロ)

理事 北川 浩伸氏のご講演では、緻密なデータに基づきながらも、ざっくばらんな楽しいお話で、まさに「ベトナムの今」を体感するかのようでした😊✨

 

 

 

この日は、なんと 弊社も 5社限定のリレープレゼンの機会をいただき、短いプレゼンをさせていただくことに😊✨

 

 

 

 

 

 

各方面でご活躍の企業様の壮大なスケールのお話の合間に、アリンコレベルのお話で箸休めのような感じだったかと思いますが。。😅

このような機会をいただけましたこと、有難い気持ちでいっぱいです🥰💕

 

 

 

それにしても、ブルーオーシャンを開拓し、世界に挑戦し続け夢を実現する日本の素晴らしい企業の活躍、それを支える熱き経営者の方々、カッコいい✨✨

自分自身の未熟さを実感すると共に、夢に向かって一歩踏み出す勇気をいただけた有意義な時間でした😊✨ 良きご縁と貴重な沢山の学びをいただき、感謝・・🥰🍀

 

 

 

さぁ、明日からも 一歩ずつ✨✨

 

節分✨御礼

2020年2月6日(木曜日)

いつも変な時間に失礼します😅

 

 

先日の節分では、店舗だけでなく、ヤマトヤシキ加古川店様にも多数お運びくださいまして、ありがとうございました🙇‍♀️

 

 

 

 

おかげさまで、早々に完売とのこと✨心よりお礼申し上げます🙇‍♀️

 

ただ、当日 早めの完売となってしまい、また、店舗の方でも ご予約分より少し多めにご用意していたものの、そちらも完売となってしまったので・・(><)

せっかくお運びいただきながら、お求めいただけなかった皆さまに、店舗にて 十分なフォローができず・・申し訳なく思っております🙇‍♀️

 

しかし、改めて、地域のたくさんの方々が 楽しみにしてくださっていたこと✨感謝の気持ちでいっぱいになりました🥰🍀

 

 

毎年、節分は スタッフが一つになり温かいチームワークを感じる日✨✨

 

 

お肉は、兵庫県 淡路島産 えびすもち豚のヒレカツ✨✨

 

 

海苔は、加古川が誇る絶品の「大濱海苔」♬

 

 

そして・・五ツ星お米マイスター 西多米穀様がセレクトしてくださったお米も、加古川が誇るブランド米がメイン♬

 

 

兵庫県、そして地元加古川の生産者さん達が丁寧に作られた食材をギュギュっと一つに巻いたロールになりました✨✨

 

 

 

 

ベテランスタッフの作り手から 若手スタッフへ・・技の継承も🥰✨✨

温かいチームワークでお作りする時間✨幸せな気持ちになります🍀

 

 

 

 

一番人気は、ソース味のオリジナル✨✨

 

 

 

 

今年のラッピングは、

イラストレーター まえだ みゆきさんに描いていただいた

きりしまロールものがたり」を一緒に💕

 

 

並べてみたら、わぁ💕可愛い😍

 

 

沢山の方の思いを繋ぐロール♬

お手に取ってくださった皆さま、本当に有難うございました🥰

 

 

節分当日は、ヤマトヤシキ加古川店様で、私たちも恵方巻を♬

 

 

 

 

 

 

日頃、揚げ物ばかり見ているせいか、海鮮系をいただきたくなります😋

どちらも絶品でしたが、なだ万さんの恵方巻は、わさびマヨネーズ and 数の子と寿司飯のバランスが絶妙で、クセになる美味しさでした💕

 

 

 

 

節分が終わり、立春を過ぎると春はすぐそこ🌸

2020年も本格始動ですね✨✨

皆さまにとって、幸多き時間の始まりとなりますように😊🍀

🆕✨季節限定✨牡蠣フライ❤️カナッペ風カツのお膳始まります✨✨

2020年2月1日(土曜日)

こんにちは😊

 

 

2020年2月が始まりましたね♬ ゾロ目は、なんだか気持ち良いですね笑

 

 

さて、大変ご好評をいただいているメニューの

「海老フライ❤️カナッペ風カツ」のお膳♬

 

 

季節限定で、海老フライを牡蠣フライに変更できるようにいたしました🥰

 

 

 

なんだか、姉妹メニューのようですよね♬

 

 

「牡蠣フライ❤️カナッペ風カツ」のお膳

本日夜の部からのスタートです✨✨

 

 

お気軽に、スタッフまでお申し付けください😍

 

 

今月も、皆さまにとって 喜び溢れる時間となりますように😊🍀

節分準備にともなう、営業に関するお知らせ

2020年1月30日(木曜日)

こんにちは😊

早いもので、今月も残り2日となりましたね。

 

 

新メニューの

〝ステーキandカツ〟早速ご注文をたくさんいただいております😊💕 嬉しいお声をいただいて、感謝感激です🥰🍀

 

 

さて、ギリギリのお知らせとなってしまいましたが・・

今週末は、節分準備にともないまして、一部 営業を変更させていただくことになりました。

2/2 日曜日は、30分営業時間短縮、2/3 月曜日は、通常営業は、お休みをいただいております。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます🙇‍♀️

 

 

 

 

なお、2月3日は、ヤマトヤシキ加古川店様でも 恵方巻をお求めいただけます😊✨

 

 

 

 

毎年、節分を無事終えると、やっと年を越せたような気持ちになります😊✨

今日も、ステキな一日となりますように💕

敵に勝つ⁉️勝負飯デビュー✨✨

2020年1月26日(日曜日)

いつも遅い時間に失礼します🙇‍♀️

 

 

今日は、

「パワーディナー・イン・とんかつ きりしま」

✳️毎月第3土曜日夜19時〜

 

でした😊

 

主催の衣笠 信様は、三宮で 「パワーランチ」という 大きなランチ会を開催されています🍀✨

 

1週間遅れての開催となった本日ですが、いつもの皆さまがお集まりくださり、アットホームな雰囲気に😊🍀

 

 

今回は、新年初の開催ということで、何か目新しいことを・・と思っていたところ、

 

 

ちょうど、受験シーズンということで、あ❣️そうだ💡✨

長年いつかは・・と思っていた、あの勝負飯を作ってみよう❗️

 

 

「ステーキandかつ」

 

 

そうです!

 

 

「敵に勝つ❣️」

 

 

関西人ならではのベタベタですが。。笑🤣

 

 

 

 

自家製ステーキソースが決め手のロースステーキ&ヒレカツの ありそうで無かったコンビ✨✨

盛り付けも、勝利の「V」にこだわってみました😆✨✨

ちなみに、お値段は ロースカツ&ヒレカツの相盛の場合と同価格です❣️✨✨

 

 

早速、パワーディナーの皆さまにお召し上がりいただき、嬉しいお声をいただいて感激😊💕

 

 

いつもの皆さまとの温かい時間と、新しいメニューが誕生した喜びで興奮冷めやらぬ夜となりました笑

 

 

さぁ、一気にメニュー作って、明日・・いや、今日からスタートしますね😊✨✨

今年は、特別な節分✨

2020年1月23日(木曜日)

お正月ムードも落ち着き、気がつけば 2020年1月も残りわずかですね。
またまた、久しぶりのブログになってしまいました😅

 

 

実は、年末から スッキリしない体調が続いていたのですが、繁忙期が落ち着いた途端に一気に高熱が😓
幸い、インフルエンザでもなく ゆっくり休養させてもらって元気に復活しました✨✨
久しぶりの39度・・もの凄く寒かった🥶。。何だか、くすぶっていたものが爆発したようなスッキリした感じも苦笑😅 健康の有り難さを実感した数日でした。
皆さまも、くれぐれも お気をつけくださいね✨✨頑張りすぎないこと、大事です😊❣️

 

 

さて、この時期になると 今や お店の看板メニューの一つとなった

「きりしまロール〜勝katsu®︎」

が誕生した頃を思い出します😊

もう、すっかりお馴染みかもしれないですが・・受験生のお母さまのお声で誕生したという秘話✨

 

 

 

今年は、なんと自身が受験生の母に❣️今さらながら・・あの時のお母様の思いと重なるような・・✨✨

 

 

そんな個人的な思いも重なる、今年の節分🍀

 

 

大変お知らせが遅くなってしまいましたが、

 

●ヤマトヤシキ加古川店様

●とんかつ きりしま店舗 ※ご予約制 2月1日締切

 

にて、販売予定です😊✨✨

 

 

レギュラー3種(オリジナル・梅・みそ)に加えて、

昨年もご好評だった、喜多屋さんの和TaRuを使用した海老フライバージョンもご用意しております🦐

 

 

 

よろしければ、どうぞ😊✨✨

 

 

全国の受験生の皆さん🍀

体調に気をつけて、無事全力を出しきってくださいね✨✨

あともう一踏ん張り❣️

勝を巻きこむロールであって欲しいと願いを込めて🍀

 

 

謹賀新年🎍

2020年1月1日(水曜日)

謹んで新春をお祝い申し上げます。

旧年中は格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございました。

年末最後まで、多数のお客様にお運びいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

当店は本年も、皆様により一層ご満足いただけるとんかつ店を目指して精進してまいる所存です。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

なお、新年は3日 夜の部より営業いたしております。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

本年も皆様にとって、幸多き一年となりますように✨✨

令和 2年 元旦