“全国うまいもの大会” 完全燃焼の6日間☆
皆さん、こんにちは!
爽やかな毎日が続いていますね☆
早いもので今月も終盤ですが・・きりしまの5月は、何といっても九州初の催事となった博多大丸での6日間が印象的でした!
思い出深い懐かしの地・博多への催事ということでワクワクしながら書いた前回のブログ。
このまんまのテンションで、いざ出発~~!
偶然、お正月にも訪れていたので不思議な再会のような気分でした(☆^^☆)
毎度のことながら、催事前は準備に追われ睡眠不足の日々・・
今回も、やはり。。目にクマをつくっての出発となりました(汗)
当然。。ブサイク(笑)ははは!
でも、そんなこと気にならないぐらい、嬉しくて有難い気持ちの方が大きい楽しい道中でした(^^)♪
結果はどうあれ、足を運ばせていただけることに感謝☆
今の私達にできる全力を尽くそう!と心に決めて・・

いよいよ、博多大丸到着~☆ 私達の催事会場は、本館(手前側)です。
お客様として、ゆっくり楽しみたいけど・・また次回に(笑)

催事太りしてしまうのも仕方がない・・!?(笑)
有難いことに、当店の“きりしまロール~勝KATSU”をチラシに掲載していただきました。心より感謝・・

活気が凄いです(^^)
きりしまのブース♪
今回は、“きりしまロール~勝KATSU”をメインにした店づくりで気分一新です☆

“めんたいワイド”で生中継をしていただきました(*^^*)
デパートのグルメを視聴者にデリバリーするという“デパデリ”コーナー☆
楽しい番組ですね♪

ま~す(*^^*)
Facebookでのお友達が、駆けつけてくださいました!
感動的な出逢いに感謝♪

博多っ子の皆さんの決まり文句は、「中に入っている赤いの何?明太子!?」
同じ質問をされるのにビックリ(笑)

関西人は、お互いにスグにわかります(笑)
笑顔がステキですね☆

五島列島の鬼鯖寿司は、肉厚で旨みがたっぷりなのに上品な味わいで、まさに絶品♪
お隣の卓袱のふくみ屋さんも、トロトロに柔らかい角煮が何度でもいただきたくなる美味しさでした^^

番外編☆ 催事の合間に・・


毎朝、お店が始まる前に通りながらステキな始まりを感じて(^^)

ということで、まだまだ博多の余韻が残っている今日この頃ですが・・出発前の期待以上にステキな経験をさせていただいて、感激するとともに有難い気持ちでいっぱいです(*^^*)
今回も、沢山の方にお世話になりました。そして、素晴らしい出逢いも・・
お客様はもちろんのこと、早朝から勤務されていらっしゃる社員の皆様、レジをしてくださる皆様、ご近所のお店の皆様、地元で応援してくださっている方々・・
慣れない私達にとって、どれだけ励みになったことでしょう・・
改めて、皆様の支えを実感し、完全燃焼した一週間でした。
博多でお逢いしたすべての皆様に感謝・・☆
またきっと・・お目にかかれますように(*^^*)♪